2009年09月25日
新潟から福島の旅へ〜その4〜
今・・・24日の事です
新潟県・月岡温泉から向かうは国道49号線へ

途中休憩しながら目指すは
柳津町へ
憩い館ほっとinやないづ
会いに来た

〜赤べこ〜
こども もうくん

お父さん 福太郎

足湯

気持ち良いなぁ



ここでランチ

柳津町まで来たらやっぱり食べたい
小池菓子舗さんの
あわまんじゅう

30分並び〜〜〜
出来て激ウマ


他県の方も
「どうしてここだけ並ぶの??」と不思議そうでした
やっぱりここなんです
新潟県・月岡温泉から向かうは国道49号線へ


途中休憩しながら目指すは
柳津町へ
憩い館ほっとinやないづ
会いに来た


〜赤べこ〜
こども もうくん

お父さん 福太郎

足湯


気持ち良いなぁ




ここでランチ

柳津町まで来たらやっぱり食べたい
小池菓子舗さんの
あわまんじゅう

30分並び〜〜〜
出来て激ウマ



他県の方も
「どうしてここだけ並ぶの??」と不思議そうでした
やっぱりここなんです

車で少し走り・・・
金塔山 恵隆寺

〜立木観音堂へ〜
1木彫で現代も床下に根のアル、我国最大級の千手観音・・・
観音堂内にある「だきつき柱」に抱きつき心願してきました

とても素晴らしかったです
ちなみに立木千手観音像見るには拝観料300円必要ですが・・見る価値アリです
隣に旧五十嵐家住宅


楽しい1泊2日でした
気になる方はこちらポチっと・・・
せんべい王国→☆
月岡温泉 →☆
是非、月岡屋さんのパイ饅頭オススメ!!
小池菓子舗 →☆
恵隆寺 →☆
金塔山 恵隆寺

〜立木観音堂へ〜
1木彫で現代も床下に根のアル、我国最大級の千手観音・・・
観音堂内にある「だきつき柱」に抱きつき心願してきました

とても素晴らしかったです
ちなみに立木千手観音像見るには拝観料300円必要ですが・・見る価値アリです
隣に旧五十嵐家住宅


楽しい1泊2日でした

気になる方はこちらポチっと・・・
せんべい王国→☆
月岡温泉 →☆
是非、月岡屋さんのパイ饅頭オススメ!!
小池菓子舗 →☆
恵隆寺 →☆
Posted by sairensou at 13:13
│お出かけ
この記事へのコメント
ビックリ〜〜!
22日に 我が家も柳津行ったよ!!
あわまんじゅうに1時間並び〜
円蔵時の赤べこに抱きついたの。1体しかいなかったなぁ…違うのかな
新潟からの旅 楽しそうだったから 行きたくなっちゃたよ!
22日に 我が家も柳津行ったよ!!
あわまんじゅうに1時間並び〜
円蔵時の赤べこに抱きついたの。1体しかいなかったなぁ…違うのかな
新潟からの旅 楽しそうだったから 行きたくなっちゃたよ!
Posted by wamiwami at 2009年09月25日 14:58
〜wamiwamiさまへ〜
趣味似てるよね(笑)(笑)
円蔵時の赤べこにまだ会ってない( ̄〜 ̄;)
圓蔵時と道の駅と憩い館ほっとにも赤べこいます♪
柳津町に全部で何体いるのかな???
新潟楽しかったよ〜〜〜
せんべい王国オススメ♪
趣味似てるよね(笑)(笑)
円蔵時の赤べこにまだ会ってない( ̄〜 ̄;)
圓蔵時と道の駅と憩い館ほっとにも赤べこいます♪
柳津町に全部で何体いるのかな???
新潟楽しかったよ〜〜〜
せんべい王国オススメ♪
Posted by sairensou at 2009年09月25日 16:32